すこやかコラム 第25回

すこやかコラム 第25回
「お城」でウォーキング!

「お城」でウォーキング!

「歴史好きではないのに、お城に行っても楽しめるか不安…」という方でも大丈夫。お城歩きには、さまざまな楽しみかたがあります。「お城に行く」と聞くと歴史的建造物を見学するというイメージですが、実はお城は絶好のウォーキングコースでもあります。広い石垣の周りをぐるりと歩いたり、門から天守閣に向かって城内の石段を登ったり、美しく手入れされた庭園を散策したり「お城歩き」にはウォーキングを楽しめる要素が盛りだくさんです。

※新型コロナウイルス感染防止のために必要なことや、周囲の人への配慮いただきたい点を踏まえた上で、安全・安心にウォーキングに取り組んでください。
新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について(スポーツ庁)

セクション01

「お城歩き」のポイント

「お城歩き」のポイント
「山城」と「近世城郭」の違いを楽しむ

お城は大きく分けて「山城」と「近世城郭」に分類されます。山城は、自然の地形を生かして堀や土塁などを造ったお城で、建物自体は木造の簡易的なものだったため現在はほとんどその姿を留めていません。戦国時代から江戸時代にかけて築かれた近世城郭は、多くに天守や石垣や瓦葺きの建物があり、平地や低い丘にあります。
山歩きやハイキングに近い「山城」と、整った建築の「近世城郭」、どちらも違う楽しみがありますね。

スタンプラリーに挑戦する

公益財団法人 日本城郭協会(http://jokaku.jp/)は、「日本100名城®」「続日本100名城®」を設定し、スタンプラリーも実施しています。
合計200城を回るのはかなり大変ですが、コツコツとスタンプを集めるのも楽しみ方の1つですね。公式スタンプ帳は、市販されているガイドブックに同梱されています。

お城歩きに必携!「ウォーキングマップ」

お城は、その地方にとって重要な観光拠点。多くの場合、観光案内所ではお城周辺のウォーキングマップが配布されています。まずはウォーキングマップを入手して、歩きやすいコースを気軽に回ってみましょう!

● 歩きやすい!公園として整備されているお城

上田城(長野県) MAP 春は約1000本の桜が戦国の名城を埋め尽くすように咲き誇ります。
駿府城(静岡県) MAP 春の桜以外にも夏は紫陽花、秋は紅葉、冬は椿が楽しめます。
和歌山城(和歌山) MAP 敷地内には動物園もあり、子どもに人気です。

● 周辺エリアを含めたコースが楽しめるお城

松前城(北海道) MAP 松前城と周辺観光施設を含む広いエリアが松前公園として整備されています。
小田原城(神奈川) MAP 城下町を含む全周9kmの総構(そうがまえ)が今も残っています。

● 自然豊か!ハイキングとしても楽しめるお城

多賀城跡(宮城県) MAP 奈良時代の軍事拠点となった1000年以上も前の遺構を見ることができます。
鬼ノ城(岡山県) MAP 標高約400mの鬼城山に築かれ、全長2.8kmのウォーキングコースがあります。

お城は遠い場所にあると思っている方も、意外なところに名城があるかもしれません。有名なお城から、身近なお城までこちらでチェックしてみてください。
日本100名城®はこちら
日本のお城一覧はこちら

セクション02

まだある!お城歩きの楽しみかた

まだある!お城歩きの楽しみかた

お城そのものにこだわらなくても、興味がなくても大丈夫。お城歩きの楽しみかたをご紹介します。

「最高の1枚」を撮影しよう
「最高の1枚」を撮影しよう

多くのお城は、桜を始めとする季節の花の名所でもあります。美しく手入れされた桜並木や庭園は、フォトスポットとしても最高です。春は花、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色…季節ごとの美しい写真を撮影することも、お城を訪れる楽しみになります。

ドラマのロケ地を巡ってみよう

お城は、ドラマや映画のロケ地としてもよく使われています。好きなドラマで見た景色をカメラにおさめて「聖地巡礼」をしたり、物語の登場人物になりきって撮影したりするのも楽しいですよ。
ちなみにドラマで「江戸城」が登場するときは、多くの場合「姫路城」が使用されているそうです。
大河ドラマ『真田丸』に登場したのは、真田信繁(幸村)の父である真田昌幸によって築かれた「上田城(長野)」や、同じく真田昌幸が普請奉行を務めた武田氏の城「新府城跡(山梨)」。同じく大河ドラマの『おんな城主 直虎』には「高根城址(静岡)」「浜松城(静岡)」「彦根城(滋賀)」が撮影に使用されました。

歩くときには新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、「1人で行う」「人が多い時間帯や場所を避ける」「他の人と距離(2m以上)をあける」などを心がけましょう。マスクも着用するようにしてください。

豆知識
お城に興味が湧いたら「検定」や「クイズ」に挑戦!

ウォーキングを重ねてすっかりお城に詳しくなったら、検定やクイズに挑戦してみましょう!文化や歴史を知ることで、お城歩きがもっと楽しくなります。

日本城郭検定
日本城郭検定

2020年6月現在で、延べ受験者数は約23,000人。ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんも受験したことで話題になりました。入門編の4級(平均合格率96.7%)から上級の1級(平均合格率4.9%)までの5段階です。
「日本城郭検定」サイトはこちら

アプリ「国宝松本城クイズ」
アプリ「国宝松本城クイズ」

松本城の公式クイズアプリ。築城以前から現代に至るまで、松本城に関するさまざまなクイズが出題されます。アプリなので、気軽に楽しむことができます。
スマホアプリ「国宝松本城クイズ」についてはこちら

お城独自のコンテンツ

お城によっては公式サイトでクイズを出題しているところも。お城を訪れた後や、訪れる前の予習などにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

<福山城知っとるクイズ>

福山城知っとるクイズ

2021年4月公開

すこやかコラム一覧ページへ