ホーム  >  ラジオ体操・みんなの体操  >  全国小学校ラジオ体操コンクール  >  過去の結果  >  2021  >  第8回 コンクールの結果 優秀賞

全国小学校ラジオ体操コンクール 全国小学校ラジオ体操コンクール

第8回 コンクールの結果

優秀賞

※優秀賞に順位はありません。

優秀賞

埼玉県 三郷市立鷹野小学校
鷹野小♪エンジョイ♪ラジオ体操隊Aチーム の皆さん

審査員講評
全体的に元気良くのびのびと動いている所がとても良かったです。みなさんの動きを見ていると、ついつい一緒に動きたくなるような躍動感がありました。特に、5番の体を横に曲げる運動では、しっかりと胴体を横に曲げ、元気良く動いていた所はとても良かったです。ラジオ体操第一は全体的に「体をほぐす」というテーマがあります。強い動きだけでなく、力を抜いてリラックスして動く事も大切なポイントです。運動の強弱でいえば「弱」を意識して少し動いてみて下さい。力を抜く事で、より動きがしなやかにダイナミックになる場合があります。意識してみましょう(鈴木)。

優秀賞

埼玉県 草加市立草加小学校
Sけやきっ子ブラザーズ の皆さん

審査員講評
2番の腕を振って脚を曲げ伸ばす運動、腕の振り、脚の曲げ伸ばしがリズムよく体操を進められており大変よかったです。たくさん練習した姿が目に見えるようです。4番の胸の運動は胸を反らせるときに顎があがり、上を向いてしまうので少し顎を引きましょう。胸を反らせるときは息をいっぱいに吸うと、顎が上に向きにくくなり、大きく胸を反らせることが出来ます。学校の取り組み、また地域の方々との関わりを持ちながらのラジオ体操、とても素晴らしいです。きっとそこには笑顔も多く見られたのではないでしょうか。顔が緊張すると全身の筋肉も力が入ります。笑顔で楽しみながら身体を動かすと程よく全身の緊張もほぐれます。これからも楽しんで体操を行ってください(岡本)。

優秀賞

広島県 北広島町立大朝小学校
キラキラ大朝 の皆さん

審査員講評
元気よく、のびのびと体操出来ているところが素晴らしかったです。特に2番の腕を振って脚を曲げ伸ばす運動は踵の上下運動もしっかりできていてとても良かったです。8番の腕を上下に伸ばす運動は元気が良く、運動が早くなってしまう事があります。音楽を良く聞いて、リズムに合わせて腕を動かすと更に良くなると思います。一年生で構成されたチーム、一生懸命体操をしている姿に、こちらも元気をもらいました。普段から地域交流などしながら、楽しく体操をしている姿が想像できます。高学年に比べて、一年生は体幹などまだまだ成長段階で弱いですが、キラキラ大朝チームは、とてもしっかりとした体操でした。これからも元気いっぱい身体を動かしてキラキラ輝いて下さい(岡本)。

優秀賞

広島県 北広島町立大朝小学校
スマイル大朝 の皆さん

審査員講評
ひとつひとつの動きがきれいで流れがあり、全体的に元気で「子どもらしい」動きに魅了されました。特に4番の「胸を反らす運動」では一番大切な息を吸う、吐く、呼吸が見えていて意識の高さを感じられとても良かったです。少し残念に思ったところは、揃った動きを過剰に意識した部分を感じました。5番の「体を横に曲げる運動」は下肢を固定し、上肢を曲げることで体の横(体側)を伸ばすことがねらいですが、横曲げが首だけとなり手首だけが柔らかく曲がっている印象を受けました。もう少し大胆でも良かったですね。更なる研鑽を期待します(多胡)

優秀賞

山口県 下関市立川中西小学校
四代目川中西小ラジオ体操溌剌隊はつらつチーム の皆さん

審査員講評
メンバーの気持ちをひとつにという意識、そして姿勢が垣間見える、動きが揃った体操が良かったです。特に8番の「腕を上下に伸ばす運動」では、力強さが感じられチーム名のごとく「ハツラツさ」が伝わる良い動きでした。雨の日も休まずに、朝8時5分からの自主参加型のラジオ体操で上級生が下級生にお手本を示し、アドバイスを行なったことが恐らく自分自身への注意喚起に繋がり、正しい動き、揃った動きに結びついたのではないでしょうか。人に教えてあげるということは、リーダーシップが身に付き責任感が養われることで地域との関わりから社会活動にも積極的に参加できることでしょう。先輩方の取り組みがしっかりと受け継がれており、川中西小学校の伝統となりますこと期待しております(多胡)。

優秀賞

鹿児島県 中種子町立増田小学校
dynamite5 の皆さん

審査員講評
全体的に程よく力が抜けているため、筋肉がよく伸び、最大限に身体が動かせていて、運動効果が感じられる体操でした。力を入れるところ、抜くところなどの強弱や体操の流れもとても良く、皆さんと一緒に体操をしたいと思いました。特に1番の伸びの運動は腕を上に挙げているだけでなく、全身の伸びが良く見えました。9番の身体を斜め下に曲げて胸を反らす運動で、胸を反らせるときに、腕を伸ばす位置は違いますが、4番の胸を反らせる運動の時のように少し胸が開けると良いです。これからも、笑顔で伸び伸びとした体操を続けてください(岡本)

優秀賞

鹿児島県 中種子町立増田小学校
ワンフォーオール の皆さん

審査員講評
体操の目的や運動方法などをしっかり理解して動いている所が良かったです。全体的にリラックスして大きく動けていました。特に、2番目の腕を振って脚を曲げ伸ばす運動では、踵の上下運動や脚の屈伸運動が元気良く出来ていました。この運動は、脚の屈伸を元気良く行い、ふくらはぎの筋肉を刺激して血行を良くするねらいがあります。みなさんの動きは下級生への良いお手本になると思います。毎年、増田小学校のみなさんの活躍を楽しみしています。この素晴らしい伝統を継承して下さいね!ラジオ体操の取組みを通して、みなさん一人一人が自分の体に関心を持ち、健康で楽しい学校生活が送れる事を願っています。また、来年の更なる成長を楽しみにしています!(鈴木)
ホーム  >  ラジオ体操・みんなの体操  >  全国小学校ラジオ体操コンクール  >  過去の結果  >  2021  >  第8回 コンクールの結果 優秀賞