すこやか健康ラボ

Vol.11 症状を改善!
原因から考える
産後の正しい肌荒れ対策

子どもを出産してしばらくすると、肌荒れが起きやすくなります。
そのまま放置していると、ますます症状がひどくなることも……。
なるべくなら、早い段階でケアして肌荒れを最小限に抑えたいものです。

産後の肌荒れは、妊娠前とは違った生活サイクルやからだの変化が原因で現れます。
これを自己流で治そうと間違った対策を行えば、症状が悪化することもあるため注意が必要です。
しっかりと肌トラブルの原因を把握して、正しい対策を行いましょう。

症状を改善!原因から考える産後の正しい肌荒れ対策

産後に肌荒れが起きる原因

ここでは、産後に肌荒れが起きる5つの原因をご紹介します。

1 ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化

出産後の肌荒れの多くは、ホルモンバランスの変化によって起こります。
とくに影響を与えるのが、きめ細かいお肌をキープしてくれる女性ホルモンの一種「エストロゲン」。
このエストロゲンが増減することによって、肌トラブルが誘発されるのです。
女性は出産すると、妊娠中にピークだったエストロゲンが急激に減少します。
このタイミングでお肌を守るバリアが崩れ、肌荒れが起きやすくなるのです。

2 ストレスを抱えている

ストレスを抱えている

ストレスによって自律神経が乱れると、体内の男性ホルモンが増加して皮脂の分泌量を高めます。
この現象によって、肌のバリアが低下して吹き出物をつくるのです。
吹き出物は、あごやほっぺにできるのが特徴。一度できると、なかなか治りません。
慣れない育児や日々の家事、必要なときにいない夫への不満など、産後はなにかとストレスを抱えます。
フェイスラインに吹き出物が現れたら、「ストレスのサイン」と判断してください。

3 睡眠が足りていない

睡眠が足りていない

人間のからだは、寝ているうちに「成長ホルモン」を分泌します。
この成長ホルモンが、皮膚の細胞分裂、再生を促進して健康的なお肌をキープしてくれるのです。
睡眠が足りなければ、体内のサイクルが正常でなくなり、肌トラブルを起こしやすくなります。
産後の女性は、子どもの夜泣きに悩まされることも少なくありません。
睡眠不足や疲労がたたり、結果的に肌トラブルを招くのです。

4 乱れた食生活

乱れた食生活

糖質・脂質・アルコール・カフェインを必要以上に口にすると、肌トラブルが起きやすくなります。
これらは、皮脂を詰まらせ、お肌に必要なビタミンを消費し、血行が悪くなることで老廃物を溜め込む原因となるからです。
産後間もない女性は、ミルクや離乳食を与えることで手一杯。
自分のことを後回しにしてしまう方がたくさんいます。時間もないし、疲れているし、眠りたいし……という状況のなかで、ついつい手軽なものばかり口にしてしまうようです。

5 便秘による影響

便秘による影響

便が腸内に長く留まることで、「クロストリジウム」などの悪玉菌が増殖し、有害物質を発生させます。
この有害物質は、やがて腸壁から吸収されて血液から全身へと巡回することに。
便秘の肌荒れは、この流れによって起きると考えられています。
育児に忙しい女性は、ただでさえ便秘になりやすい生活サイクル。
便秘による肌荒れは、必然的とも言えそうです。

産後の肌荒れに有効な3つの対策

ここでは、産後の肌荒れに効果のある3つの対策をご紹介します。

サラダを食べるなど食生活に変化を

偏食になっている方は、食生活を見直してみましょう。
美肌に効果的な栄養素であるビタミンA・B・C・Eのほか、腸内環境を整える食物繊維乳酸菌を口にすることで、改善する可能性が高まります。
こちらの食品を参考にして、定期的に食べるよう意識してみてください。

サラダを食べるなど食生活に変化を
栄養素の種類 含まれている食品
ビタミンA 鶏や豚レバー、乳製品、卵、うなぎなど
ビタミンB 牛レバー、うなぎ、たらこ、ナッツ類など
ビタミンC アセロラ、ケール、パセリ、焼き海苔など
ビタミンE うなぎ、たらこ、アーモンド、落花生など
食物繊維 ひじき、コーン、根菜、きのこなど
乳酸菌 ヨーグルト、ぬか漬け、納豆、チーズなど

時間をとってぐっすりと眠る

あらゆる原因の肌トラブルに有効なのが、ぐっすりと眠ることです。
肌のバリアが再生されて、健康的な状態へと引き戻してくれます。
アロマを焚く、首に負担の少ない枕を用意する、アイマスクをつけるなど、熟睡しやすい環境をつくるとよいでしょう。

時間をとってぐっすりと眠る

低刺激のスキンケア用品に変える

最後は、使用しているスキンケア用品を見直すことです。妊娠前と同じ化粧品では刺激が強く、産後の敏感な肌を悪化させているかもしれません。
オーガニック化粧品など、お肌に優しいものに変えて改善されるか試してみてください。また、洗顔時はゴシゴシとこすらずに、ぬるま湯で優しく洗うように心がけましょう。

低刺激のスキンケア用品に変える

症状が改善しない場合は皮膚科に相談を

自分の親を夏バテから守ってあげよう

健康は生活の基本です。睡眠不足や偏食など、原因がはっきりしているのであれば、まずはその点を改善してみてください。それだけでお肌の調子が戻ることもあります。

また産後、1年以上経っても治らない方は、無理をせず皮膚科の医師に相談されることをおすすめします。
肌トラブルの原因はさまざまです。医師の指示を守って、適切な対策を行うようにしましょう。

2019.8.23 作成

  • かんぽ生命の健康応援アプリ すこやかさんぽ
  • みんなの健康を応援! すこやかコラム