解約、契約変更のお手続き
お手続きのながれ
ステップ1:必要書類の準備
必要書類
<ご準備いただくもの>
- 保険証券(保険証書)
- 印鑑
- 保険契約者さまの本人確認書類
- 保険契約者さま名義の預貯金通帳またはキャッシュカード
- 返戻金(還付金)がない場合は不要です。
<郵便局で必要事項をご記入いただくもの>
- 会社所定の通知書または請求書
次にあてはまる場合は、別途ご準備いただく書類がございます。
委任代理人によるお手続きをご希望の場合は、こちらの書類も必要になります。
<ご準備いただくもの>
- 保険契約者ご本人さまの意思確認書類
- 委任代理人さまの本人確認書類
- 委任代理人さまの印鑑
<必要項目をご記入いただくもの>
- 保険契約者さまが作成した委任状
- 委任状はお近くの郵便局でもお受け取りいただけます。
- 解約、契約変更のお手続きに際しては、お近くの郵便局またはかんぽ生命支店にご連絡ください。
- 委任状の記載事項に不備がある場合は、お手続きをお受けできないことがあります。
- 委任の意思確認のため、保険契約者さまへ電話連絡等をさせていただく場合があります。
- 解約、契約変更のお手続きに際しては、「不利益事項の説明書」および「各種制度の説明書」をご確認いただき、同書に記載されている内容についてご了承いただいた上で、委任状の「不利益事項等確認チェック」欄にチェックしてください(遺言執行者、差押債権者、破産管財人、または財産管理人が委任する方(委任者)となる場合を除きます。)。
- 上記の解約、契約変更のお手続きとは、保険契約の解約、特約の解約、保険金額の減額変更、特約保険金額の減額変更、保険料払済契約への変更、保険期間の短縮変更、または保険料払込期間の短縮変更を指します。
保険契約者さまが未成年の場合は、未成年者の親権者(法定代理人)さまの同意のうえ、こちらの書類も必要になります。
<ご準備いただくもの>
- 未成年者さまと親権者さまの続柄を確認できる書類
- 親権者さまの印鑑
ステップ2:郵便局でお手続き
保険契約者ご本人さまが、郵便局(簡易郵便局は除く)でお手続きください。