ホーム  >  ご契約者さま  >  お手続き一覧  >  入院保険金・手術保険金等のご請求

入院保険金・手術保険金等のご請求

インターネットなら、土日・祝日も、
夜間でも
ご請求いただけます。

入院保険金・手術保険金等のご請求は、請求内容によって、必要な書類が変わります。

簡易請求について

手続き方法と必要書類

保険金請求Webサービスなら、被保険者さまがご請求いただけます。

  • ご契約者さまと被保険者さまが
    同一の場合でもOK

    ご契約者さまと被保険者さまが同一の場合でもOK

  • ご契約者さまと被保険者さまが
    異なる場合でもOK

    ご契約者さまと被保険者さまが異なる場合でもOK
  • 2014年4月2日以降の契約日の学資保険にご加入のお客さまの場合はご契約者さまがお手続きいただけます。

インターネットで手続きするメリット

  1. 土日・祝日も、夜間でもかんたんにスマホやパソコンで請求できる!
  2. 画面に必要事項を入力するだけ!
  3. 必要な書類は写真を撮ってアップロードするだけ!お支払いもスムーズ!
  4. インターネットで手続きした方に、抽せんで豪華賞品が当たるキャンペーン実施中!
  • ご請求内容によっては「郵送でのご請求(請求書類のお取り寄せ)」となる場合があります。

インターネットでのご請求の流れ

  1. お客さま

    STEP1
    ご病気やけがの名称・手術日等を入力
  2. お客さま

  3. かんぽ生命

    STEP3
    ご請求の内容を確認後、口座へ振込み

必要な書類

  1. 医療機関発行の領収書
  2. 医療機関発行の診療明細書(手術保険金・放射線治療保険金をご請求の場合)
  3. 顔写真付きの証明書(運転免許証、マイナンバーカード)
  • マイページでの手続きの場合は顔写真付きの証明書は不要です。
  • 次の内容についてご入力いただく項目があります。
    ・治療を受けた病気の名称 
    ・初診日 
    ・手術日

「マイページ」

ご契約者さまと被保険者さまが同一人の契約の場合は、マイページからもお手続きいただけます。

担当者/郵便局でのご請求の流れ

  1. お客さま

    STEP1
    必要書類の準備
  2. お客さま

    STEP2
    請求書類の記入
  3. お客さま

    STEP3
    担当者/郵便局へ提出

    被保険者ご本人さまが、郵便局(簡易郵便局は除く)でお手続きください。

    • 学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は、保険契約者さまです。
  4. かんぽ生命

    STEP4
    ご請求の内容を確認後、口座へ振込み

    振込完了後は、お受け取り金額等の明細を郵送しますので、内容のご確認をお願いいたします。

必要な書類

  1. 保険証券(保険証書)
  2. 被保険者さまの本人確認書類
  3. 被保険者さま名義の預貯金通帳またはキャッシュカード
    • 学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は保険契約者さまです。
      ただし、被保険者さまの本人確認書類はご準備ください。
    • 学資保険等でご請求の場合には、下部の「学資保険・育英年金付学資保険・成人保険でご請求の場合」の箇所や「保険金受取人さまが未成年の場合」の箇所もご確認ください。
  4. 医療機関発行の領収書のコピー
  5. 医療機関発行の診療明細書のコピー(手術保険金または放射線治療保険金をご請求の場合)
  • 医療機関発行の領収書と診療明細書でご請求いただく場合は入院・手術事情書が必要となります。
  • 入院・手術事情書は郵便局等にてお渡しします。
    (Webサイトからもダウンロード可能です)
  • 次の内容について記入等をしていただく必要があります。
    ・治療を受けた病気やケガの名称 
    ・初診日(事故日)
    ・ケガの原因となった事故の詳細 
    ・手術日
  • ご請求内容によっては、医療機関から有料で発行される医師の診断書(会社所定の「入院・手術証明書(診断書)」)が必要となります。
    医師の診断書の取得前に下記ページでご確認ください。
  • 担当者がご自宅へ訪問することもできますので、お気軽にご相談ください。
  • 郵便局にご来局いただくことが難しい場合は、担当者またはお近くの郵便局にお電話でご相談下さい。

ケガでご請求の場合は、こちらの書類も必要になります。

必要項目をご記入いただくもの

  1. 会社所定の事故報告書
  • 会社所定の書類はお近くの郵便局でもお受け取りいただけます。

委任代理人によるお手続きをご希望の場合は、こちらの書類も必要になります。

ご準備いただくもの

  1. 被保険者ご本人さまの意思確認書類
  2. 委任代理人さまの本人確認書類
  • 法人のお客さまの場合、ほかに書類や法人印が必要となる場合がありますので、最寄りの支店やコールセンターにお問い合わせください。
  • 学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は、保険契約者さまです。

必要項目をご記入いただくもの

  1. 被保険者さまが作成した委任状
  • 学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は、保険契約者さまです。
  • 委任状はお近くの郵便局でもお受け取りいただけます。
  • 次の7項目が記載された委任状を作成し、委任者に押印していただくことで、リンク先の会社所定の委任状を使用せずにお手続きいただくことができます。
  1. 「委任状」の表題
  2. 委任年月日(委任状の作成年月日)
  3. ご契約いただいている保険者に応じたあて名
    • 2007年10月以降のご契約はあて名が「株式会社かんぽ生命保険」に、2007年10月よりも前のご契約は「独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」になります。
  4. 委任者の住所、氏名および電話番号
  5. 委任される内容
    (記載例)私は、下記の保険契約にかかる入院保険金の支払請求について、委任代理人に委任します。
  6. 委任でお手続きされる契約の11ケタの保険証券(書)記号番号(XX-XX-XXXXXXX号)
    • お手続きされる契約が複数ある場合は、各契約に対する委任される内容が分かるように記載してください。
  7. 委任代理人の住所、氏名および委任者からみた続柄
  • 委任状の記載事項に不備がある場合は、お手続きをお受けできないことがあります。
  • 委任の意思確認のため、被保険者さま(学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は保険契約者さま)へ電話連絡等をさせていただく場合があります。

学資保険・育英年金付学資保険・成人保険でご請求の場合は、こちらの書類も必要になります。

ご準備いただくもの

  1. 保険契約者さまの本人確認書類

必要項目をご記入いただくもの

  1. 誓約書または代表者選定届

権利義務の相続を受けられる方全員の協議により代表者1名の選定を行うため、代表者選定届が必要となりますが、会社所定の要件を満たす場合、代表者選定届の提出に代えて、誓約書を使用いただけます。
詳しくは、お近くの郵便局の保険担当の窓口またはかんぽコールセンターにお尋ねください。

  • 被保険者の相続人さまによる請求の場合、相続人であることが確認できる戸籍謄本(場合によっては除籍謄本等)が必要となります。
  • 相続に関するお手続きの詳細については、「相続のてびき」をご覧ください。
  • 「相続確認表」は、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金担当の窓口でご用意しているものと同じ様式です。ゆうちょ銀行の相続のお手続きのため「相続確認表」を作成された場合は、かんぽ生命のお手続きでも共用することが可能です。

保険金受取人さまが未成年の場合は、未成年者の親権者(法定代理人)さまの同意のうえ、こちらの書類も必要になります。

  • 学資保険(はじめのかんぽ)でご請求の場合は保険契約者さま、その他でご請求の場合は被保険者さまです。

ご準備いただくもの

  1. 未成年者さまと親権者さまの続柄を確認できる書類
  • 法定代理人が法人さまの場合、法人印が必要となります。

夫婦保険でご請求の場合は、こちらの書類も必要になります。

ご準備いただくもの

  1. 続柄証明書

ご契約者さま

ホーム  >  ご契約者さま  >  お手続き一覧  >  入院保険金・手術保険金等のご請求