契約者貸付のご請求

契約者貸付とは

契約者貸付とは、保険契約者さまのご請求により、ご契約を解約した場合にお支払いする返戻金(還付金)の一定の範囲内で貸付けを受けられる制度です。

  1. 定期保険、保証期間の設定がない終身年金保険、財形商品および確定拠出年金商品には、契約者貸付の制度がありません。

インターネットでのお手続き

ご契約者さま専用サイト(マイページ)なら、いつでも、どこでも、かんたんにお手続きいただけます。※
なお、ご契約によっては、インターネット(マイぺージ)でお手続きいただけない場合があります。

見出し矢印詳しくはこちら

見出し矢印マイページとは?

  1. お手続きの受付時間には制限があります。

郵便局でのお手続き

ステップ1:必要書類の準備

必要書類

<ご準備いただくもの>

  • 保険証券(保険証書)
  • 印鑑
  • 保険契約者さまの本人確認書類
  • 保険契約者さま名義の預貯金通帳またはキャッシュカード

次にあてはまる場合は、別途ご準備いただく書類がございます。

ステップ2:郵便局でお手続き

保険契約者ご本人さまが、郵便局(簡易郵便局は除く)でお手続きください。
なお、ご契約内容により、お受け取りまでにお時間をいただく場合があります。

  1. 原則として、現金でのお支払希望はお受けできません。
    やむを得ない事情により現金でのお受け取りを希望される場合は、現金でのお受け取りが必要な理由を確認させていただくとともに、保険契約者さまの本人確認書類によるご本人様確認が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

ステップ3:お受け取り

預貯金口座への振込みでお受け取りください。

預貯金口座への振込完了後は、お受け取り金額等の明細を郵送しますので、内容のご確認をお願いいたします。

契約者貸付利率

契約者貸付利率についてはこちらをご確認ください。

お手続き前に貸付できる金額をご確認いただけます

貸付できる金額はご契約者さま専用サイト(マイページ)で確認ができます。

見出し矢印マイページとは?



相談する

電話で相談する

受付時間(1月1日から3日を除く)
平日 9:00~21:00
土日休日 9:00~17:00

かんぽコールセンター

電話アイコン
ここにきこう 0120-552-950

ご高齢のお客さま専用コールセンター

電話アイコン
ご高齢のお客さま専用コールセンター 0120-744-552

●オペレーターに直接つながり、お問い合わせに対してゆっくりと丁寧に応対します。

郵便局で相談する

郵便局で相談する
郵便局を探す郵便局を探す